top of page
WORKS
重度心身障害者通所施設 クリスマス会での出張演奏
演奏時間 90分 / 11曲
「世界のリズム」をテーマに、かえるの歌を題材にしてJazzやボサノヴァ、カリプソ、レゲエ、クラシック風したらどうなるでしょうか?またクリスマスの曲は、利用者さまと一緒に手作りの楽器を工作し、それを使っての合奏です!
ジャズ・ポップス・アニメ・童謡をはじめとした外国の歌・世界の音楽など、
1000曲以上のレパートリーがあります。
海外でのワーク
2016年8月2日 アメリカ ベスイスラエル・メディカルセンター(NY市)
2017年10月14日 カナダ 現地の素材を使ったメイプリリーフを使った「絵の具スタンプの実施」と、日本の童謡、アメリカ民謡のレパートリーの中から、その日の利用者様のコンディションに合わせたピアノ演奏をしました。
ハロウィンパーティーでの出張「音と技」。
イタラズラかお菓子かっ!
利用者の方、職員の方も仮装して、とても楽しい雰囲気。鼻眼鏡とか鼻眼鏡とかチョンマゲのカツラとか。
ハロウィン、すっかり日本でも定着したのですね。
今回、演奏した曲は、ティム・バートン監督の映画に使用されている曲をはじめ、ディープ・パープルのスモークオンザウォーター等、思わず首を縦に動かしたくなるようなロックなナンバー。歌体操を交えながらみんなで歌います。
ハロウィンにはロックなイメージが確かにありますね。
ハロウィンて何だか、ワクワクしますね!
利用者さん主催のバンドでの、 ホール公演。
演奏時間 20分 / 2曲
この日ミュージシャンによるサポート演奏と、
音響PA機材をレンタルいただきましての設置です!
bottom of page